これは、一般学生が書いた文章。
だけど、めちゃくちゃ突き刺さった。
読み進める度に、自分自身と重なっていく。
まるで、自分のストーリーを代弁してくれてるかのようだ。
もし、このブログにたどり着いた方はぜひ読んで欲しい。
保護者の方であれば、お子さんに読ませてあげて欲しい。
環境が教えてくれる事は、たくさんある。
だからこそ、大人になった自分達は、最高の環境を求めて子ども達に提示してあげないといけない。
自身の経験で語れる部分、自身が体験した本物を教えてあげないとな。
もし、「◯◯風」に着飾った姿だったら、本物を知る度にそれは剥がれていく。
本物を知ろうとしないなら、「◯◯風」に着飾ったまま満足して終わってしまう。
経験・体験による本物への出会いは最強だ。
でも、今の時代なら、本物の考え方に触れたりできる。
要は、アンテナを張れる能力が重要になってくるという事。
僕らは、最高の環境を与えたいと思い、子ども達のために努力する。
子ども達は、受け身じゃなく自ら掴みにいく能力を身に付けていかなくてはいけない。
そんな考え方・生き方をサッカーを通して子ども達と共有していきたい。
目の前の当たり前が変わると見える世界が変わるはず!!
コメントを残す