公式戦の初戦。
ここで乗れれば、勢いをつけられる。
初戦が今大会を占うぞ!!
よく子ども達にかける言葉。
だけど、なかなか上手くいかないのが初戦の難しさ。。。
今、全国大会中だが、我がチームも初戦のは入り方が最高!!!
とは言えなかった。。。
他のチームの結果を見ても、(アップ中だったから内容までは見てない)
指導者の話を聞いてみても、やっぱり初戦は思うようにいかなかったみたいだ。
昨日に関しては、雨が降っててピッチが滑りまくってたんで、その影響もあると思うけど、
条件は一緒で、実力差は変わらないはず。
メンタルが及ぼす影響はデカイんよね。。。
なぜ上手くいかない??
上手くいかない原因をいくつか。
ガッチガチに緊張してる。
鼻息荒すぎて空回り。
相手を舐めてる。
公式戦だってやたらと格好つける。(これ一番イラつくやつ。。。)
メンタル強い弱いより、
心の置き所が悪くなるってのが原因かな。
しかも、その置き所が個々によって様々。
それじゃー上手くいかないんだよ。
一試合やると、だいぶ落ち着いて、チームとしての心の置き所が定まってくる。
そして、次の試合。
さらに次の試合。
エンジンが段々かかってくる。

最悪なのは、バラバラのまま不完全燃焼。
こうなると、後悔しか残らない。。。
メンタルを言い訳にするな!!
一番嘘をつかないのは、
技術の高さだ。
多少メンタルがぶれてても、技術はぶれる事はない。
玉際、ハードワークなんかはメンタルが影響しそうだが、
そこに頼っちゃいけないって事だ。
もちろん、メンタルも大事よ!!
そんなの分かってる。
でも、自分に自信を植え付けるのは、絶対に技術!!
それを結果を求めながら(結果出して)言えると格好いいんだよな。
言い訳にするとダサくなる(笑)
とにかく、誰にも負けない技術を磨け。

努力して獲得した技術は、絶対に嘘はつかないぞ~~
コメントを残す